プレラの透明オレンジに色彩雫の冬柿
パイロットの万年筆、プレラを1本入手しました。スケルトンで尾軸とキャップの先が25色。色つき部分が透明のものと不透明のものがあります。ペン先はF(細字)とM(中字)の2種類。(詳しくは伊東屋さんの通販サイトで)
このプレラ、店頭でみつけたときにその美しさに一目ぼれ。スケルトンな万年筆、大好きなの。3500円なら比較的お手軽に買えるお値段だし(だからキケンなんだってば)。
25色もあるんだもん。店頭で悩んで悩んで、やっと選んだのは透明オレンジ。店頭にはMしかなかったのでFを取り寄せてもらいました。
コンバータがついているので、ボトルインクが楽しめます。
ついでにインクも購入しました。万年筆がオレンジだから、インクも赤系にしたいなぁ。色彩雫のお試し用を出してもらって試しながら悩む。候補は、紅葉・冬柿・夕焼けの3色。夕焼けはきれいな色だけどちょっと薄いかな。紅葉と冬柿を決めきれず。紅葉は50mlボトル、冬柿は20ml3色セットの中にあったので、3色セットを購入(月夜・冬将軍・冬柿)。
この色彩雫20mlの3色セットは、いろんな色を少量で試してみたいときにうれしい(キケンな)セットです。3色セットは4組でているんだけど、4組とも入手しそうなキケンな香りがします。やばー。(わたしはどうやら万年筆よりも色インクのほうに惹かれてしまうらしい)
色インクはガラスペンでいろんな色を楽しむのが好きなのです。
で、プレラです。インクは冬柿をいれました。
思ったより書きやすい。ペン先が丸いのでどんな角度でもするする書ける。細字なので筆跡のめりはりはあまりないけど、クセがないぶん使いやすいです。ただ、ちょっとペン軸が短めかな。わたしはキャップをペン軸の先にささないで使うので、この長さだとぎりぎりってかんじ。
色がきれいで、色インクの色も眺めて楽しめて、ふだん使いにできるカジュアルな万年筆だと思います。
Recent Comments