大阪湾でザトウクジラ発見
ええ~っ そんなことが。
大きさから子クジラじゃないか、と。
10/9午前に泉大津港でみつかり、大阪府警大阪水上署の警備艇が出動して湾外に出るよう誘導したのだそう。
ザトウクジラは春に南の暖かい海で出産・子育てをして、夏はえさの豊富な北の海に移動する回遊性のクジラ。
秋のいまごろって・・・ふつうはどこにいるんだろう? 子クジラっていつまで母クジラといっしょにいるんだろ。
春のザトウクジラしか見たことないからよくわかんないや(春はよく親子で泳いでる)。
迷い込んで遡上したり座礁したりしなくてよかった。
ぶじに外洋に出られているといいなぁ。
「雑記」カテゴリの記事
- 17年めの日(2012.01.17)
- 再会がつづいた日・・・(2012.01.15)
- 携帯電話を機種変更(2012.01.15)
- 年頭大掃除(2012.01.03)
- 多読近況(2011.12.25)
The comments to this entry are closed.
Comments