『伝説の日々』 Legend Days ジュマーク・ハイウォーター
アマナというネイティブ・アメリカンの女性を主人公にしたお話。
若いアマナのほとばしるような生命の息吹と、暖かく老いた家族たちが対照的。
『アンパオ』では、精霊たちは人間と同様に話し、いっしょに同じ大地に生きる存在だった。こちらのお話では、精霊たちはいるけれど、多くの人間と精霊たちの距離は遠くなってしまったよう。
なんか・・・うまくことばにできないけど。
人を描いているけど、それだけを描いてるわけじゃない。人の営みのうしろに大きな存在がある。それを感じさせるお話だと思う。
« ほんたった | Main | 職場のおひっこし »
「Teens/一般」カテゴリの記事
- The Little White Horse 再読中(2012.04.07)
- Sarah's Key(2011.09.27)
- Enchanted Glass(2011.06.19)
- Homecoming,Dicey's Song,The Runner(2011.05.15)
- The Absolutely True Diary of a Part-Time Indian(2011.05.15)
「和書」カテゴリの記事
- いま、こんな本を読んでいます(2012.01.18)
- 『カラー版 里山を歩こう』(2011.12.25)
- 『神戸新聞の100日』(2011.11.26)
- 記者ハンドブック 第12版 新聞用字用語集(2011.10.17)
- 行かないようにしてるんだけど…(2011.10.09)
「North America」カテゴリの記事
- ナバホの歌(2009.08.14)
- The Miracles on Maple Hill(2009.08.09)
- 汚れなき儀式 (「幻の馬」物語 vol.2 )(2009.08.08)
- 『伝説の日々』 Legend Days ジュマーク・ハイウォーター(2009.07.26)
- 『ベーリング海峡をわたる グレートジャーニー7』 関野 吉晴(2009.06.14)
The comments to this entry are closed.
Comments