Skyrider
北欧展の帰りに三省堂に行きました。「skyrider」シリーズがあったので、何冊か購入しました。skyriderシリーズはニュージーランドの小学校の国語の副読本(『英語多読完全ブックガイド』より)。レベルが3段階(かな?)あって、そのうち、三省堂にあったのは、黄色い背表紙のレベルA(YL1.6-2.0 1000語くらい)、青い背表紙のレベルB(YL1.8-2.2 1500語くらい)。レベルのことはブックガイドを見てわかったけれど、本にはレベルの記載がありません(う~む)。
うやむやな記憶だけど、丸善栄店でも Skyrider を見たことがあります。けど、そのときはなぜかあんまり興味がなくて買わなかったのよね。もうすこし難しいレベルの本だったのかな?
すっごく名作とか感動~!とかいう感じではなくて、あんまり考えずにのほほーんとお気楽に読めるシリーズです。絵が笑えるものが多いです。
残念ながら、どこで買えるかよくわからない。(Amazon では扱ってないよう。SEG Bookshopさんも扱ってないのかな?)。
上記書店に行く機会のある方は探してみてください(ローカルな話題ですみませぬ)。
「子供向GR」カテゴリの記事
- The Vampire Bunny(2008.12.16)
- 『No More Monsters for Me!』(2008.03.08)
- Switch On, Switch Off(2008.01.04)
- Second Grade Rules, Amber Brown(2007.09.02)
- 『Snowshoe Thompson』(2007.01.08)
The comments to this entry are closed.
Comments